入場制限と院内感染防止策
- 公開日:
- 2020年04月24日
新型コロナウイルスへの感染対策の一環として
当院の待合室での密集を防ぐため、待合室に一度に入れる人数は
10名までに制限いたします。
当院で受付していただいた時点で10名を越えた場合は距離を保ちながら、外でお待ち下さい。
一度帰宅いただいてもかまいませんが、お呼びしたときにいなければ飛ばします。
予約の方は優先的にお呼びいたします。
付き添いの人が多ければ多いほど待ち時間もかかりますし、他の人も待たせてしまいますので、
付き添いは1名のみにしてください。
受診の無いお子さんは自宅待機させてください。
その他、当院の感染予防対策としては
待合ソファは1人飛ばしにしています。
換気をよくするため、外の自動ドアは開けっぱなしにします。換気扇を全部屋かけています。
接触感染を防ぐため、本やおもちゃは撤去しております。
子供同士の距離を保つため、キッズルームは立ち入り禁止にいたします。
受付にはビニールシートで遮蔽しています。
診察室は透明プラスチックシートで遮蔽しています。
医師、看護師、スタッフはマスクをしています。
こまめに手指消毒をしています。
1人診察するごとに手指消毒をしています。
診察室、トイレのドアノブはこまめに消毒します。
来院される皆様も必ずマスクを着用し、
来院時に手指消毒をお願いいたします。